roricaの殴り書き板。

メモ用紙みたいな

Inspiron 14 7420 2-in-1にWD Blackを乗せてみた。

今年の夏はあつくなりそう。

 

何故SN850にするか

家に余ってたから。以上。

何故余ってたかというと、実はメインPCを解雇しまして、友人宅にほぼ丸ごと飛ばしたんですわ。その際にSSDだけは引き継がなかったのでSN850が余った。

そしてInspiron 14 7420 2-in-1のM.2スロットは地味にPCIe4.0 x4に対応しています。

これはKIOXIAのBG5シリーズをInspiron 14 7420 2-in-1に接続していた時のスクショ。BG5シリーズはPCIe 4.0x4対応のSSDです。しかしDRAM無しだったので主の手により解雇されました。Gen4とはいえGen3程度のパフォーマンスしかなく、ただ対応しているだけというイメージのSSDでした。

BG5の話はともかく、とりあえずInspiron 7420 2-in-1はGen4 SSDに対応しているんです。対応しているなら、本気を見てみたいものです。

 

SN850

WD Blackシリーズに属するモデルです。500GBモデルなので最速ではないものの、Seq Readで公称7000MB/sなどどこに出しても恥ずかしくないGen4 SSDらしい数値を謳っています。他方発熱はやばいらしい。ので、2-in-1ノートだと多分恩恵が薄いのは注意点ですかね。シーケンシャルは正直なところどうでも良いです。システムドライブ的にはランダムが強くなると嬉しい。

SN770とかだとDRAMが付いてこないんですが、SN850はDRAM付です。

 

今使ってるSSD

SamsungのPM981というOEM向けSSDが載っています。採用理由はDRAM付で割と良い感じに動くから。PM981aだともっと良かった。

速度はGen3なSSDとしては普通です。Read強めでWriteは2000MB/s前後。ランダムはSSDとしては普通な気がする。

 

ベンチマーク前36℃でベンチマーク後は+10℃くらいでした。速度の割に優秀だと思う。

そうそう、元から載ってるBG5は2230ですが、Inspiron 14 7420 2-in-1自体は2280まで対応しています。何だったら両面実装SSDでも行けそうな気がする。試してはない。

 

公式で載ってる可能性のあるSSD

サポートページを見て、メーカー出荷時に載っている可能性のあるSSDを調べてみました。割と種類豊富で、SN810とかPM9A1とかが載るパターンもあるっぽい?この2つはガッツリPCIe4.0なSSDなのでSN850載せても問題ないでしょう。←?

 

載せてみた

何だかよくわかんないことになってますが、SN850です。普通に乗せるだけだと放熱が怪しかったので、気持ち程度ヒートシンク用に銅の板をサーマルパッドはさんでくっつけておきました。多分無いよりはまし。ほんとは10円玉で良いんじゃないかとも思った。ただ、中で散らばってショートしてPCサヨナラとかなると痛いので惜しみなくAmazonで買いました。

 

使ってみた

案外いける。シーケンシャルはReadとWriteともにSN850の公称値に近い数値が出ています。ランダムも強くなった...としたいところですが正直PM981とあまり変わらない。

 

ちゃんとPCIe4.0 x4になっています。1枚目がベンチマーク中の温度で、60℃までいきます。ほっとくだけなら40℃なので、負荷かければ熱いけど常用に耐えないレベルではありません。

Dashboardからもちゃんと見れます。

 

Gen4自体びみょい

PM981からSN850に変えて大幅に変わったかといえば、別に変わりません。まずシステムドライブで連続書き込みをする場面がそうないので4000MB/sとかが活きる場面が無いんです。しかも主の環境だと外付けSSDはよくてUSB 10Gbpsなので、1000MB/sで転送できれば十分です。つまり、SEQでRead 7000MB/sとかWriteで4000MB/sとかは出せるけど無理して換装するメリットはあまり無いよというお話です。それこそGen3が安く手に入るのであればそちらの方がおそらくコスパが良いです。